イベントスケジュール
2019年1月24日(木) 11:00~12:30
チョークアートでバレンタインを描こう
近づくバレンタインをテーマに、チョークアートのワークショップを開催します!
チョークアートはイギリス生まれオーストラリア育ちの近代的アートで、カフェやレストランの看板やメニューボードに使われたのが始まりです。クレヨンに似たオイルパステルで描くもので、学校にある黒板とチョークで描いたような温かい絵ができますよ。第二の脳とも言われる指で色を混ぜるためセラピー効果もあると言われています。
初めての方や絵の苦手な方もぬり絵感覚で楽しめる、colorful & popなアートワークを体験してみてください♪
◆参加費:無料
◆募集期間
2018年12月20日(木)~2019年1月24日(木)
◆持ち物:エプロン(汚れても良い服装)、作品持ち帰り用の紙袋
◆定員:10組20名
(お一人さまでのご参加可。1組につき1つ分の材料をご用意。)
※スルガ銀行とお取引がある方、d-labo湘南セミナーに初めて参加される方を優先させていただきます。
※小学生以下のお子さまがご参加の場合は、お子さまと保護者さまでご参加ください。
※2人以上でご来場の際は、参加者さま・同伴者さまともに氏名・年齢をお知らせください。
※当社判断により、ご参加をご遠慮いただくことがございます。
※セミナーに関するトラブル等につきましては、当社は一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

講師紹介

- 墨遊ぶじゅん
- 自由創作アトリエ・Yattemire/おさんぽあとりえ おえかきのたね 主宰。アートセラピスト。
『「想いをカタチに」筆文字&チョークアート描人・墨遊ぶじゅん』 として、ぽち袋や年賀状に始まり、壁面まで、アナログな手法で作品を描く。人気ラーメン店「なんつッ亭」の店舗ロゴやメニュー文字のデザイン・制作も手掛ける。3児の母親業をしながら、「すきなコトをすきなようにすきなだけ」をモットーに、手づくりで「いいモノ」をつくることに注力。制作活動の他、子どもから大人まで楽しめるワークショップでは、参加者の作品から色彩心理を読み解くアートセラピー活動もあわせて行なっている。
Facebook:https://ja-jp.facebook.com/888jiyuusousakuatelieryattemire/
Instagram:http://picdeer.com/oekakinotane
募集要項
日時 | 2019年1月24日(木) 11:00~12:30 |
---|---|
定員 | 10組20名 ※定員になり次第締め切らせていただきます。 |
主催 | d-labo 湘南 |
会場 | 神奈川県藤沢市辻堂元町6-20-1 湘南T-SITE1号館2階 |
申し込み方法
申し訳ございませんが、参加申し込みの受付は終了いたしました。
神奈川県藤沢市辻堂元町6–20–1 湘南T-SITE 1号館 2階
Tel.0466-35-1201
10:00~18:00 月~金曜日(祝日を除く)
- セミナーはどなたでもご参加いただけます。
- 一部イベントにつきましては年齢制限があり、保護者の同伴もしくは同意が必要となる場合があります。
- 席数には限りがございます。
- 場合によっては立ち見となる可能性がありますがご了承願います。
- 万が一日程変更・中止の場合にはご連絡させていただきます。あらかじめご了承ください。
- 最新のセミナー情報をメルマガで受け取りたい方はこちら
お問い合わせ
<湘南アクセスセンター>
0466-35-1201
10:00~18:00(月~金)
※祝日を除く
セミナーに関するご感想、ご意見、ご要望をご記入ください。