イベントスケジュール
たまプラーザ
2015年10月17日(土) 10:30~12:00
「絵本」と「遊び」で育む学ぶ意欲と考える力講座
幼児期は親が子どもの将来のために関われる重要な時期。人格が形成され始めるこの時期に良い環境を整え、“自ら伸びるチカラ”を育むことが青年期のさまざまな問題の予防に繋がると言われています。今回は「発達予防学」の観点から、「絵本」や「遊び」を通じて引き出すことができる子どもの“チカラ”や“ココロ”についての理解を深め、実践するための考え方、子どもの意欲を高める言葉かけのポイントを子育て学協会の清水美恵氏にお話しいただきます。子どもと過ごす時間を質の高いものにして子どもの可能性を広げるヒントを学んでみませんか。
参加費:無料
定員:30名 (要予約/先着順)
対象者:乳幼児期のお子さまをお持ちのパパママ、子育てや保育等に関わる方、ご興味のある方
その他:キャンセルされる場合はお早めにご連絡ください

講師紹介

- 清水 美恵(しみず みえ)
- チャイルド・ファミリーコンサルタントアソシエイト、チャイルドマインダー
玩具メーカーでの企画開発後、KCJグループ株式会社でキッザニア東京の創業に携わる。 2009年より「こどもと遊び」をテーマとした各種ワークショップを実施。 現在、子育て学講座、言葉かけ(Withbook)教室の講師として活動中。
NPO法人子育て学協会とは…人格形成の基盤を整え自分らしさを確立させる「幼児期からのアイデンティティ教育」のため、親子向け教室・講座、家庭用教材“WithBookプログラム”、パパ・ママ向け講座の普及活動を行なっている。
募集要項
日時 | 2015年10月17日(土) 10:30~12:00 |
---|---|
定員 | 30名 (要予約/先着順) ※定員になり次第締め切らせていただきます。 |
主催 | d-labo たまプラーザ |
会場 | 神奈川県横浜市青葉区新石川2-2-1 たまプラーザテラスサウスプラザ1階 |
申し込み方法
お申込みは、お電話で承ります。応募者多数の場合は先着順とさせていただきます。ご予約内容確認のため、電話にてご連絡させていただく場合がございます。
神奈川県横浜市青葉区新石川2-2-1 たまプラーザテラスサウスプラザ1階
Tel.045-913-0351
9:00~21:00 月~金曜
10:00~21:00 土日祝日(年末年始等を除く)
- セミナーはどなたでもご参加いただけます。
- 一部イベントにつきましては年齢制限があり、保護者の同伴もしくは同意が必要となる場合があります。
- 席数には限りがございます。
- 場合によっては立ち見となる可能性がありますがご了承願います。
- 万が一日程変更・中止の場合にはご連絡させていただきます。あらかじめご了承ください。
- 最新のセミナー情報をメルマガで受け取りたい方はこちら
お問い合わせ
<d-laboたまプラーザ>
045-913-0351
9:00~21:00(月~金)
10:00~21:00(土日祝日)
※年末年始を除く
セミナーに関するご感想、ご意見、ご要望をご記入ください。